第21日:4月3日 雨の鴇田峠越え

 今日はR56を離れ、久万高原町方面に進み、鴇田峠を越え、44番大寳寺を目指す。予報されている雨と鴇田峠(ひわだ峠)越えがポイント。行動時間帯の降水確率は80〜100%の予報。


深夜、雷の音で目覚める。相当強い雨が降っている模様。雨音も凄い。

5:00 起床。皆寝静まっている?荷物を全てまとめて共有スペースへ。もちろん誰もいない。昨夜調達した朝食を食べる。荷物が減ったのでパッキングが簡単。計画通り6時に宿を出発。かなり強い雨。路上を流れる雨も行手を阻む。

6時に内子を出発

宿を出てすぐにR56からR379へ分岐。トラックが水しぶきをあげて走り去る。

電光掲示板に「みきゃん」が登場。

拡大して見てね

次第に山奥へ進む

お遍路無料宿泊所

7:48 大瀬郵便局に到着。雨は止んだり、小降りだったり、強くなったり。更に進む。

大瀬郵便局

酒屋さん ガラス戸に注目

小学校に立派な土俵

住宅前にオブジェ

川も増水

再度みきゃん登場。





8:50  大瀬のへんろ小屋で休憩。おにぎりを1個。



更に増水

10:20  R379からも分岐し県道42へ。更に山奥へと分け入る。

県道42号へ分岐

右を見ると

しばらく行くと臼杵地区。

道路にサワガニ


三嶋神社


清潔なへんろ小屋

トイレも有り助かる

11:40  歩きへんろ道が県道と分岐。


歩きは左 車は右

椎茸の原木栽培場を通り過ぎ。



11:55  宿から約6時間、雨中を約25km歩き、ようやく鵯田峠の山道に到着。登り始める。


約10分で山道を登り切る。ここから再度県道に。いったい、いつまで待たせる鵯田峠。



ようやく出てきた鴇田峠1kmの標識。


しかし、舗装道路だった。

13:02 ようやく山道に。

山道を水が流れ歩き辛い


生臭遍路あらわる

13:08  鴇田峠に到着。雨中を7時間必死で歩いて、わずか6分で終わり?


鴇田

雨の中、鴇田峠までの道は、余りにも遠かった。心が鍛えられる一日。これも修行か。
ここで一句、

  春時雨 心磨かる 鴇田越え


以降は、基本的に下り。ぬかるみもかまわずジャブジャブ進む。


基本的に下り

13:30  車道に。

山道終了

ここからは、ぬかるみのあるへんろ道を避け、車道を進む。その結果、ひな祭りイベント開催中の久万町商店街に迷い込む。商店、民家が競い合うように雛人形をディスプレイしている。基本屋外に。













ひな祭りイベント

商店街を抜け出し、これで終わりかと思いきや、まだまだ登りが。


15分くらい登り続け、14:35ようやく44番大寶寺に到着。




ここでこそ終わりかと思いきや、次の45番岩屋寺への山道が続く。今日の宿「和佐路」は岩屋寺への途上にある。

雨は止んだが、シューズは水浸し、レインポンチョも内側が濡れている。早くお風呂に入りたい。山道を急ぐ。




15:45  今日の宿「和佐路」に到着。即入浴、洗濯。シューズも洗う。

入浴時、ふと体重計が目に留まり、乗っかってみると62kg!! お遍路開始前は68kgだったので6kg減。この20日間気にしていなかったが・・・・




4/12までの宿を予約。以下の結果となった。

  4/7 湯の里小町温泉しこくや(楽天トラベル)

  4/8 ビジネスホテルMISORA(楽天トラベル)

  4/9 民宿岡田(電話)

  4/10 千歳旅館(電話)

  4/11 旅館みき(電話)

  4/12 屋島ロイヤルホテル(楽天トラベル)

人気の民宿岡田には泊まりたい。今のスケジュールだと4/10泊だが満室。どうしようかと思案、ダメモトで4/9泊で電話し直したらOK。4/9に岡田に着けるよう「4/8と4/9の2日で3日分歩く」という強行スケジュールに変更。4/8をビジネスホテルにして、遅着・早立ちすることで対応する。これで、1日短縮され、4/10以降は最終計画通りに戻ることとなる。

17:30 夕食。泊まり客は私1人。静かに食べ、静かに過ごす。

本日の歩行

距離:44.7km

累計:745.5km

歩数:56,954歩


目次へジャンプ






コメント

このブログの人気の投稿

結願後、高野山へ

第2日:3月15日 6番を出発し、11番藤井寺まで

第1日:3月14日 1番から歩き始める